いいかなと思ってたC#逆引き500大辞典を立ち読みしたが、ほしい情報が無かった。
よくよぉ~く考えると無いのも当然かも。
ほしい情報はWebControlについての詳細。もっと言えばIEがどんな風にして動いているか。
誰かここらへん詳しい人いませんか~?
で、YahooのC#グループに参加し質問してみた。
・・・と早速返答が一つ。どれどれ・・・・
----------------------------------------------------------------------
最小限、COM/OLE の知識が必要になります。
Web ブラウザコントロールもいわゆる ActiveX コントロールです。
ActiveX コントロールは IOleObject を実装する決まりになっていて、
IOleObject::SetClientSite() によってクライアントサイトと接続します。
Web ブラウザコントロールの挙動を制御するためには、IDocHostUIHandler をイン
ターフェースを実装したカスタムクライアントサイトを構築し、それを Web ブラウ
ザに接続してやります。
カスタムクライアントサイトの IDocHostUIHandler の各種メソッドに適切な応答を
返すことで、Web ブラウザコントロールの細かい挙動を制御します。
さらにもっと細かい制御が必要な場合は、カスタムクライアントサイトに
IServiceProvider インターフェースを実装して。。。という流れになりますが、こ
の辺からほぼ undocumented な世界に突入します。
多くの情報は MSDN Library の "Programming and Reusing the Browser" トピック
配下に収録されています。
----------------------------------------------------------------------
・・・・・・・・・・。
頭がうにに・・・。
誰か和訳してくださいw
返答してくれた人の正体はMicrosoft MVP for Visual Developer・・・・・。
ってまさにその道のプロだ・・・。そら難しいわ・・・。
あらかじめ初心者ですって書いたのに・・・(T0T)

これがIEのアーキテクチャらしいです。わけわかめちゃんのカレーライス状態。